2015年6月21日日曜日

首都圏大震災はいつ?

政府の地方創生は失敗に終わりますが
強制的に地方創生がなされるかもしれ
ません。

福島第一原発が想定される津波の高さ
より低い堤防であったことを過去に言い
ましたが、そもそもなぜ「津波の高さ」等
を想定していたのでしょうか?
それは東北地方の太平洋岸には過去に
何度も津波が襲っていたからです。
東北太平洋沖で地震による大津波は
1896年のあと105年後の2011年に発生
したのです。

1923年の関東大震災から100年後として
 東京オリンピックの頃に首都圏で大地震が
おこる可能性は十分あります。
別に100年毎に地震がおきると言っている
のではありません。
三陸沖も東京も明治中頃に2度の大地震が
あり周期が似ているので言っているだけです。

日本の歴史の始まりは定かではありませんが
奈良市の南側の飛鳥に都があったとされ
それが今の奈良、京都に遷都しました。
京都が日本の中心であった時代、織田信長
が仲間の家康に武蔵野平野を分け与え
家康は将軍になるとそこに首都機能を備え
ました。そして約150年前、皇居を御所から
江戸城跡に移し、名実とも東京が日本の中心
となります。

京都や奈良は中国から日本海を経て
瀬戸内海を進んだ突き当りにある地形的な
有利さのほか、日本に多数みられる火山も
周辺にはありません。恐らく、長い歴史を
経て、戦うにも暮らすにもよい場所だから
都となったのです。
しかし東京は信長の思い付きから始まって
都になった経緯があります。富士や箱根の
噴火による大量の火山灰の懸念もありますが
一番怖いのはフィリピン、ユーラシア、北米
といった三つのプレートがひしめき合う上に
東京があるという事実です。

もちろんそれは最近わかったことで
織田信長のせいでも大阪遷都を断念した
大久保利通のせいでもありません。
問題は国内最大最悪の自然災害を
東海地震や南海地震でカムフラージュして
表面化させまいとする政治やメディアです。

いずれにせよ、近いうちに起こる震災で
首都機能が麻痺すると各地方にその負担
がかかり、人口も分散します。
それがいつか?
過去のデータから自民党総裁でない人が
総理大臣になった時が要注意です。